書誌事項

功利主義の逆襲

若松良樹編 ; [児玉聡ほか執筆]

ナカニシヤ出版, 2017.8

タイトル別名

Utilitarianism strikes back

タイトル読み

コウリ シュギ ノ ギャクシュウ

大学図書館所蔵 件 / 116

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の執筆者: 米村幸太郎, 井上彰, 板井広明, 小松佳代子, 安藤馨, 大屋雄裕

内容: 序章: 功利主義の逆襲, 第I部: 反直観論法は成功しているか (第一章「津波てんでんこと災害時における倫理」-第三章「功利主義と優先主義」), 第II部: 功利主義の動学 (第四章「古典的功利主義における多数と少数」-第六章「ミルにおける自由と効用」), 第III部: 功利主義的な統治とは何か (第七章「統治理論としての功利主義」-第九章「功利主義と法」), あとがき (若松良樹), 索引

参考文献: 各章末

収録内容

  • 功利主義の逆襲 / 若松良樹 [執筆]
  • 津波てんでんこと災害時における倫理 / 児玉聡 [執筆]
  • 欲求か快楽か、快楽だとしてもどのような快楽か? / 米村幸太郎 [執筆]
  • 功利主義と優先主義 : 人格の別個性を切り口に / 井上彰 [執筆]
  • 古典的功利主義における多数と少数 / 板井広明 [執筆]
  • 功利主義教育論の可能性 / 小松佳代子 [執筆]
  • ミルにおける自由と効用 / 若松良樹 [執筆]
  • 統治理論としての功利主義 / 安藤馨 [執筆]
  • 応報主義と帰結主義の相剋 (?) / 安藤馨 [執筆]
  • 功利主義と法 : 統治手段の相互関係 / 大屋雄裕 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

功利主義は打破されたのか?気鋭の論者たちが逆襲の狼煙を上げる。

目次

  • 功利主義の逆襲
  • 第1部 反直観論法は成功しているか(津波てんでんこと災害時における倫理;欲求か快楽か、快楽だとしてもどのような快楽か?;功利主義と優先主義—人格の別個性を切り口に)
  • 第2部 功利主義の動学(古典的功利主義における多数と少数;功利主義教育論の可能性;ミルにおける自由と効用)
  • 第3部 功利主義な統治とは何か(統治理論としての功利主義;応報主義と帰結主義の相剋(?);功利主義と法—統治手段の相互関係)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24261382
  • ISBN
    • 9784779511899
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    iii, 262p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ