三遊亭円朝と民衆世界
Author(s)
Bibliographic Information
三遊亭円朝と民衆世界
有志舎, 2017.8
- Title Transcription
-
サンユウテイ エンチョウ ト ミンシュウ セカイ
Available at / 77 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
名人・三遊亭円朝は幕末に生まれ、文明開化の時代に生きつつ、「怪談牡丹燈篭」「真景累ケ淵」など現代でも高座でかけられている著名な噺を数多く創作した。当時の観客に絶大な人気を博した様々な噺の内容と彼の人生・思想を解析することにより、当時の民衆世界に分け入ってその心性を明らかにしていく。これまでの国文学・演芸論とは全く違う歴史学(民衆史)から怪談・人情話をとらえ直す。
Table of Contents
- 第1部 歴史学の素材としての三遊亭円朝(個人史・言語論的転回・主体;天保生まれの三遊亭円朝—描かれた人生)
- 第2部 文明開化という状況と民衆芸能(文明開化という状況(構造)とAIEフィールドとしての寄席;文明開化期の寄席と芸人)
- 第3部 作品解析(「真景累ケ淵」;「怪談牡丹燈篭」;「塩原多助一代記」;「文七元結」)
- 第4部 記憶の近代(暴力の記憶;江戸—町の記憶;差別の記憶;北関東の記憶)
by "BOOK database"