アダム・スミスの影
Author(s)
Bibliographic Information
アダム・スミスの影
日本経済評論社, 2017.8
- Other Title
-
The shadow of Adam Smith
アダムスミスの影
- Title Transcription
-
アダム・スミス ノ カゲ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
アダム・スミスの影
2017.8.
-
アダム・スミスの影
Available at / 126 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
331.42-N6210021006238
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
331.42:N625011054045
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
人名索引: p173-174
Description and Table of Contents
Description
「経済学の父」アダム・スミスは、もっとも誤解され利用されてきた経済学者でもある。「市場原理主義」ではないスミスの真の姿をとおして、現代経済学への含意を考える。
Table of Contents
- 第1章 「見えざる手」の魔力(フリードマンのアダム・スミス賛の再検討;「見えざる手」の独り歩き ほか)
- 第2章 「古典派」の多義性(「古典派」と「セイの法則」;「自由放任」とは何か ほか)
- 第3章 経済的自由主義の歩み(ケインズ「自由放任の終焉」をめぐる誤解;「リベラル」の意味の変化 ほか)
- 第4章 独占を擁護するシカゴ学派(スミスの「独占精神」への批判;産業組織論におけるハーヴァード学派vsシカゴ学派 ほか)
by "BOOK database"