必ず身につけたい算数指導の基礎・基本55 : 資質・能力を育む授業を実現するための方法 : 山本良和の算数授業
Author(s)
Bibliographic Information
必ず身につけたい算数指導の基礎・基本55 : 資質・能力を育む授業を実現するための方法 : 山本良和の算数授業
明治図書出版, 2017.7
- Title Transcription
-
カナラズ ミ ニ ツケタイ サンスウ シドウ ノ キソ キホン 55 : シシツ ノウリョク オ ハグクム ジュギョウ オ ジツゲン スル タメ ノ ジュギョウ : ヤマモト ヨシカズ ノ サンスウ ジュギョウ
Available at / 37 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
算数科における資質・能力を育成するためには、「数学的活動」等のキーワードの意味をしっかり解釈し、理解して算数の授業づくりに取り組んでいく必要があります。ただし、それは、目の前にいる現実の子どもの姿ありきでのことです。単なる言葉遊びをしているような算数授業ではなく、学習指導要領の改訂に伴った「流行」とともに、「不易」である基礎・基本をしっかりと押さえた授業づくりが求められます。本書では、算数の授業をつくるためにどのようなことに気をつける必要があるのかということを具体的な項目を設定して紹介しました。
Table of Contents
- 1 子どもの素直さを大事にした資質・能力を育む算数授業づくりの基礎・基本(算数の授業は問題を解決する授業だけど…;算数の授業とは何か)
- 2 資質・能力を育む算数授業を実現する55の方法(教材研究の仕方編;教科書の使い方編;算数の授業づくり編;各領域の指導編)
by "BOOK database"