『快楽の園』を読む : ヒエロニムス・ボスの図像学
Author(s)
Bibliographic Information
『快楽の園』を読む : ヒエロニムス・ボスの図像学
(講談社学術文庫, [2447])
講談社, 2017.9
- Other Title
-
ヒエロニムス・ボスの『快楽の園』を読む
快楽の園を読む : ヒエロニムスボスの図像学
- Title Transcription
-
『カイラク ノ ソノ』オ ヨム : ヒエロニムス・ボス ノ ズゾウガク
Available at / 171 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
本書は、『ヒエロニムス・ボスの『快楽の園』を読む』 (河出書房新社、2000年) を底本とし、その後の研究をもとに加筆、訂正、再構成を行ったもの
叢書番号はブックジャケットによる
参考文献: p341-349
折込み図1枚
Description and Table of Contents
Description
五〇〇人を超す裸体像、植物のような建築、シュールすぎる生き物たち…圧倒的奇天烈さで今なお人人の心をとらえ続ける『快楽の園』。ルネサンスの奇想の画家が描いた「美術史上最大の謎」は異端思想か、高尚な遊びか。一枚の絵に深く分け入り、溢れる象徴と寓意を、歴史、聖書、占星術、数秘術、錬金術、言語など、さまざまな角度から読み解く。
Table of Contents
- 序章 『快楽の園』の全体像
- 第1章 外翼パネル(天地創造;大洪水後の世界)
- 第2章 左翼パネル(主なる神とアダムとイヴ;生命の木と知恵の木 ほか)
- 第3章 中央パネル(前景;中景 ほか)
- 第4章 右翼パネル(地獄の特徴;木男 ほか)
- 結びにかえて
by "BOOK database"