「内発的発展」とは何か : 新しい学問に向けて

書誌事項

「内発的発展」とは何か : 新しい学問に向けて

川勝平太, 鶴見和子著

藤原書店, 2017.8

新版

タイトル別名

内発的発展とは何か

タイトル読み

ナイハツテキ ハッテン トワ ナニ カ : アタラシイ ガクモン ニ ムケテ

大学図書館所蔵 件 / 76

この図書・雑誌をさがす

注記

著者の肖像あり

内容説明・目次

内容説明

詩学(ポエティカ)と科学(サイエンス)の統合。待望の新版刊行。

目次

  • 第1場 方法としての類推
  • 第2場 地域から地球へ
  • 第3場 新しい学問に向けて
  • 第4場 萃点の時空
  • 第5場 創造の秘密
  • 第6場 生かし生かされる
  • 第7場 萃点としての人々

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24428568
  • ISBN
    • 9784865781342
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi, 231p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ