書誌事項

理論言語学史

畠山雄二編 ; 本田謙介 [ほか著]

開拓社, 2017.9

タイトル読み

リロン ゲンゴガクシ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 138

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p269-289

その他の著者: 田中江扶, 畠山雄二, 藤田耕司, 酒井智宏, 藏藤健雄, 尾島司郎

収録内容

  • 初期理論から障壁理論まで / 本田謙介, 田中江扶, 畠山雄二 [執筆]
  • 経済性理論から極小主義まで / 藤田耕司 [執筆]
  • 認知言語学 / 酒井智宏 [執筆]
  • 形式意味論 / 藏藤健雄 [執筆]
  • 生物言語学 / 尾島司郎 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

読者諸氏には、本書を通して、今ある理論言語学がどのようにして形づくられ、そして今後理論言語学がどのような方向に進んでいくのか考えてもらいたい。過去ならびに歴史を振り返ることは、今を知り、将来設計を立てる上で何よりも重要である。過去を知るからこそ、未来が見えてくるのである。

目次

  • 第1部 初期理論から障壁理論まで(句構造規則—言語の設計図;構成素—言語の基本単位 ほか)
  • 第2部 経済性理論から極小主義まで(原理・パラメータモデルの問題点—豊かすぎた普遍文法;派生と表示の経済性—諸原理の統合へ ほか)
  • 第3部 認知言語学(アメリカ構造主義—「心」と「意味」の喪失;チョムスキー革命—「心」の回復 ほか)
  • 第4部 形式意味論(自然言語の形式化—モンタギューの企て;可能世界意味論—「いま、ここ」以外の世界 ほか)
  • 第5部 生物言語学(生物言語学の誕生—進化論、失語症、生成文法、統合;言語獲得の生物学的条件—臨界期 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24457941
  • ISBN
    • 9784758922470
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xv, 303p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ