自己有用感・自尊感情を育てるコーチング・アプローチ

書誌事項

自己有用感・自尊感情を育てるコーチング・アプローチ

神谷和宏著

明治図書出版, 2017.9

タイトル別名

自己有用感自尊感情を育てるコーチングアプローチ

コーチング・アプローチ : 自己有用感・自尊感情を育てる

タイトル読み

ジコ ユウヨウカン ジソン カンジョウ オ ソダテル コーチング アプローチ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: p120-121

タイトルは背による

内容説明・目次

内容説明

自己開示や具体的行動を促すスキル、意識を前向きに切り替えるスキル、自分の強みを自覚させるスキル、短縮を長所に変換するスキル…etc.「努力しなさい」と叱咤する代わりに、努力の仕方を教えよう。

目次

  • 第1章 自己有用感・自尊感情を育てることの大切さ(「私なんか…」の背景にあるもの;子どもの「自尊感情」を高めるために;子どもの「自己有用感」を高めるために ほか)
  • 第2章 子どもの自己有用感・自尊感情を育てるコーチングスキル(すべてのアプローチに通じる最優先課題“ラポール”;子どもの実態を把握するスキル“観察”;子どもの認識とのギャップを埋めるスキル“削除、歪曲、一般化” ほか)
  • 第3章 教師の自尊感情を高めるコーチングスキル(自分の教育活動に自信を与えるスキル1“ミッション・ステートメント”;自分の教育活動に自信を与えるスキル2“子どもの事実、変容”;自身の内面を冷静に見つめ、人間関係の改善を図るスキル“エンプティ・チェア” ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24481855
  • ISBN
    • 9784182279232
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    123p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ