租税法の解釈と適用

書誌事項

租税法の解釈と適用

増田英敏編著

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2017.10

タイトル別名

租税法の解釈と適用

タイトル読み

ソゼイ ホウ ノ カイシャク ト テキヨウ

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献あり

内容説明・目次

内容説明

租税正義実現のための裁決事例研究の決定版—租税法は誰のためにあるのかを問う。

目次

  • 第1編 所得税(税理士事務所の承継の際に受領した金員の譲渡所得該当性;医師の接待交際費等の必要経費該当性の判断 ほか)
  • 第2編 法人税(使用人の詐取行為に係る損害賠償請求権の収益計上時期と重加算税賦課の適否;業績悪化による役員給与の減額事由の該当性 ほか)
  • 第3編 相続税・贈与税(相続税法二七条一項に規定する「相続の開始があったことを知った日」の意義;遺産分割協議書の効力と名義預金の相続財産該当性 ほか)
  • 第4編 消費税(消費税法上の資産の譲渡等の意義と該当性;消費税法上の「課税資産の譲渡等に係る事業を開始した日」の属する課税期間の意義)
  • 第5編 租税手続法(青色申告者に対する無予告調査の適法性;税務調査手続の瑕疵と更正処分の効力 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24595005
  • ISBN
    • 9784502238314
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    4, 18, 398p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ