高次脳機能障害領域の作業療法 : プログラム立案のポイント

書誌事項

高次脳機能障害領域の作業療法 : プログラム立案のポイント

鈴木孝治編集

(クリニカル作業療法シリーズ)

中央法規出版, 2017.9

タイトル読み

コウジ ノウ キノウ ショウガイ リョウイキ ノ サギョウ リョウホウ : プログラム リツアン ノ ポイント

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

状態像の理解—すなわち正確な評価が介入への最短距離!情報収集や観察・面接、神経心理学的検査、画像所見の活用方法を細かく解説!

目次

  • プロローグ—高次脳機能障害分野における作業療法士の役割
  • 第1部 総論—高次脳機能と作業療法(脳の各部位とその機能(障害);作業療法における高次脳機能(障害)の考え方・とらえ方;作業療法の展開(とらえ方の手順))
  • 第2部 各論—障害別の作業療法の展開(意識障害;注意障害;情動障害;記憶障害;失認 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24603103
  • ISBN
    • 9784805853238
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 259p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ