パンソロジー : パンをめぐるはなし

書誌事項

パンソロジー : パンをめぐるはなし

池田浩明編

平凡社, 2017.8

タイトル読み

パンソロジー : パン オ メグル ハナシ

大学図書館所蔵 件 / 33

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

こんなパンがあったのか!パンラボ池田浩明が誘う古今東西の名作・名言!!私たちの知らないパンの美味しさ、パンの食べ方、パンの魅力に触れることができる、珠玉のエッセイを収録。編者による解説つき。

目次

  • 言葉でできたパン(ウニに添えられたパン—西川治『世界ぶらり安うま紀行 もっとも安い食べ物が、もっともうまい』;花のサンドイッチ—草野心平『口福無限』 ほか)
  • 穴だらけのパンの歴史(古代エジプトのパン—ウィリアム・シットウェル『食の歴史 100のレシピをめぐる人々の物語』;あぶり焼きパン—アテナイオス『食卓の賢人たち』 ほか)
  • パン屋という仕事(パン屋のしろちゃん—沢村貞子『私の浅草』;ダリの食べたパン—リオネル・ポワラーヌ『ようこそパンの世界』 ほか)
  • パンをめぐる戦い(フランスパンによる完全犯罪—玉村豊男『食客旅行』;パンと不文律—江國香織『やわらかなレタス』 ほか)
  • 絵本の中のパン(おだんごぱん—瀬田貞二訳、脇田和絵『おだんごぱん』;ジャイアント・ジャム・サンド—ジョン・ヴァーノン・ロード文・絵、安西徹雄訳『ジャイアント・ジャム・サンド』 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24684025
  • ISBN
    • 9784582632200
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ