学級経営すきまスキル70

Author(s)

Bibliographic Information

学級経営すきまスキル70

堀裕嗣, 宇野弘恵編著

明治図書出版, 2017.9

  • 小学校低学年 : 1-3年
  • 小学校高学年 : 4-6年
  • 中学校

Other Title

Classroom management

Title Transcription

ガッキュウ ケイエイ スキマ スキル 70

Available at  / 17 libraries

Note

責任表示の記述は小学校低学年による

小学校高学年の責任表示: 堀裕嗣, 大野睦仁編著

中学校の責任表示: 堀裕嗣, 山下幸編著

Description and Table of Contents

Volume

小学校低学年 : 1-3年 ISBN 9784182751103

Description

遅刻しがちな子どもへの指導や日直や掃除などでのとても些末な出来事、行事での小さな指導等々。そんな学級経営の「すきまスキル」をまるごと紹介。低学年で有効な「手で教える」視点で、「できて当たり前」のことができるようになるまでのステップを丁寧に解説。また、アクティブ・ラーニング時代、インクルーシブ時代の視点に立って、学級経営のポイントを70の項目に分けて、「ハード編」として子どもたちを指導する技術、効率よく動かす技術を、「ソフト編」として子どもに寄り添い支援する、見守っていく技術を紹介。

Table of Contents

  • 第1章 基礎・基本を身につける!日常スキル30(ベル着席;始業までの準備;遅刻・連絡なし欠席 ほか)
  • 第2章 学級がうまくまわる!係活動・当番スキル28(学級目標;係組織づくり;生活当番 ほか)
  • 第3章 安心と興味を生む!教室環境スキル12(教室に置く文房具;教室に置く便利グッズ;掲示物 ほか)
Volume

小学校高学年 : 4-6年 ISBN 9784182753183

Description

遅刻しがちな子どもへの指導や日直や掃除などでのとても些末な出来事、行事での小さな指導等々。そんな学級経営の「すきまスキル」をまるごと紹介。高学年の生徒が、教師主導のかかわりに対して抵抗感を示す場合でも、両面のスキルを知ることで、バランスの取れたかかわりが可能に。また、アクティブ・ラーニング時代、インクルーシブ時代の視点に立って、学級経営のポイントを70の項目に分けて、「ハード編」として子どもたちを指導する技術、効果よく動かす技術を、「ソフト編」として子どもに寄り添い支援する、見守っていく技術を紹介。

Table of Contents

  • 第1章 基礎・基本を身につける!日常スキル30(ベル着席;遅刻;朝読書・朝自習 ほか)
  • 第2章 学級がうまくまわる!係活動・当番スキル30(学級委員選出;係組織;学級目標 ほか)
  • 第3章 安心感と機能性を高める!教室環境スキル10(教室に置く文房具;掲示物;棚の使い方 ほか)
Volume

中学校 ISBN 9784182754128

Description

遅刻しがちな生徒への指導や日直や掃除などでのとても些末な出来事、行事での小さな指導等々。そんな学級経営の「すきまスキル」をまるごと紹介。また、アクティブ・ラーニング時代、インクルーシブ時代の視点に立って、学級経営のポイントを70の項目に分けて、「ハード編」として生徒たちを指導する技術、効率よく動かす技術を、「ソフト編」として生徒に寄り添い支援する、見守っていく技術を紹介。

Table of Contents

  • 第1章 基礎・基本を身につける!日常スキル30(チャイム着席;遅刻;朝読書・朝自習 ほか)
  • 第2章 学級がうまくまわる!係活動・当番スキル30(学級委員選出;係組織づくり;学級目標 ほか)
  • 第3章 安心感と機能性を高める!教室環境スキル10(教室に置く文房具;掲示物;棚の使い方 ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top