日比谷高校の奇跡 : 堕ちた名門校はなぜ復活し、何を教えているのか

著者

    • 武内, 彰 タケウチ, アキラ

書誌事項

日比谷高校の奇跡 : 堕ちた名門校はなぜ復活し、何を教えているのか

武内彰 [著]

(祥伝社新書, 519)

祥伝社, 2017.11

タイトル読み

ヒビヤ コウコウ ノ キセキ : オチタ メイモンコウ ワ ナゼ フッカツ シ ナニ オ オシエテ イルノカ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

中高一貫校がもてはやされるなか、日比谷高校は通常校ながら、保護者・生徒に圧倒的に支持されている(入学満足度は各98%・93%)。今や開成高校を蹴って日比谷高校に入学する生徒も少なくない。これは、東大合格者数(二〇一六年53人、二〇一七年45人)に代表される進学実績と、それを可能にしている教育にある。東大合格者数が1人に落ち込み、「堕ちた名門校」と言われた高校は、どのように復活を遂げたのか?なぜ日比谷生は通塾率が低く、しかも現役率が高いのか?これらの“奇跡”について、改革を断行した現役校長が答える。教材や勉強方法を開陳、二〇二一年からの新大学入試にも言及。受験の常識が変わる!

目次

  • 序章 V字回復—東大合格者数の復活
  • 第1章 堕ちた名門校—それは学校群制度から始まった
  • 第2章 校内改革—授業・教員・入試を変える
  • 第3章 日比谷だからできること—中高一貫校との違い
  • 第4章 日比谷生の勉強方法—なぜ通塾率が低いのか
  • 終章 新大学入試と求められる人物像

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24772836
  • ISBN
    • 9784396115197
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ