情報モラルの授業 : スマホ世代の子どものための主体的・対話的で深い学びにむかう
Author(s)
Bibliographic Information
情報モラルの授業 : スマホ世代の子どものための主体的・対話的で深い学びにむかう
日本標準, 2017.10
- Other Title
-
情報モラルの授業 : スマホ世代の子どものための主体的対話的で深い学びにむかう
情報モラルの授業 : 主体的・対話的で深い学びにむかう : スマホ世代の子どものための
- Title Transcription
-
ジョウホウ モラル ノ ジュギョウ : スマホ セダイ ノ コドモ ノ タメ ノ シュタイテキ・タイワテキ デ フカイ マナビ ニ ムカウ
Available at / 101 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 原克彦, 前田康裕
参考文献: p94
Description and Table of Contents
Description
新提案!ポジティブな情報モラル授業実践10事例掲載。すぐにできる!すべての教材に授業台本、授業用スライド付き。すぐに使える!ワークシートやアンケートシートをコピーして使えます。
Table of Contents
- 序論 スマホ世代の情報モラル教育が目指すもの
- 実践事例1 動画サイトで気をつけること
- 実践事例2 アプリの利用と個人情報
- 実践事例3 インターネット上での安全なやり取り
- 実践事例4 ネットへの投稿について考えよう
- 実践事例5 インターネットを利用する時のルールを考えよう
- 実践事例6 情報の信頼性・信憑性
- 実践事例7 文字によるコミュニケーション
- 実践事例8 ネット依存とルール
- 実践事例9 スマートフォンのポジティブな使い方
- 実践事例10 メッセージアプリによるコミュニケーション
- 付録 アンケート集
by "BOOK database"