性暴力と修復的司法 : 対話の先にあるもの
著者
書誌事項
性暴力と修復的司法 : 対話の先にあるもの
(RJ叢書, 10)
成文堂, 2017.10
- タイトル別名
-
性暴力と修復的司法対話の先にあるもの
- タイトル読み
-
セイボウリョク ト シュウフクテキ シホウ : タイワ ノ サキ ニ アルモノ
大学図書館所蔵 全100件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p185-191
内容説明・目次
目次
- 第1章 RJとは何か(RJとは何か;被害者の視点から見たRJ)
- 第2章 「対話する主体」とRJ(「人称の視点」と「対話する主体」;刑事司法とRJにおける人称の問題;「コミュニティに内包される自己」と「対話する主体」;「対話」によって実現される正義;「対話する主体」とジェンダー)
- 第3章 「対話する主体」と性暴力(性暴力被害者のトラウマと「沈黙」;性暴力被害者の「回復」と「語る主体」;性暴力被害者の「告発」と「語る主体」;「対話する主体」の是非をめぐって;性暴力被害者の主体の三項関係)
- 第4章 「対話する主体」と性暴力事例におけるRJ(性暴力事例におけるRJ実践の展開;「回復する主体」「告発する主体」から「対話する主体」へ;性暴力被害者はなぜ「対話」を望むのか)
- 第5章 「対話」の後に何が起きるのか(「修復的対話」と「解体的対話」;「赦し」とコミュニティの役割)
「BOOKデータベース」 より