マンガでわかるやさしい統計学

書誌事項

マンガでわかるやさしい統計学

智, サイドランチマンガ

池田書店, [2017.10]

タイトル別名

やさしい統計学 : マンガでわかる

タイトル読み

マンガ デ ワカル ヤサシイ トウケイガク

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 小林克彦

出版年月はカバージャケットによる

奥付の発行年: c2017

参考文献: p222

内容説明・目次

内容説明

統計学の基礎知識が暮らしや仕事の質を変える。情報の整理ができる。数式の読み方がわかる。Excelが活用できる。議論の質が変わる。プレゼン能力が上がる。挫折した人もはじめての人も最後まで読めるように“オススメの順番”で解説。

目次

  • 第1章 統計学の入り口(所得金額をさまざまな視点で見る;統計学は社会の課題解決の手法;平均値はいろいろな“真ん中”のひとつ ほか)
  • 第2章 多変量解析の入り口(2種類のデータを散布図と相関で分析しよう;散布図で相関を“見える化”する;ニセモノの相関に注意! ほか)
  • 第3章 確率を用いた統計学の入り口(広告デザインはA案・B案どっちがいい?;「推測統計学」とは何か?;アンケートの結果を「検定」で裏づけする ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24835018
  • ISBN
    • 9784262155609
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ