心的変化を求めて : ベティ・ジョセフ精神分析ワークショップの軌跡

Bibliographic Information

心的変化を求めて : ベティ・ジョセフ精神分析ワークショップの軌跡

ハーグリーブス, ヴァーケヴカー編 ; 松木邦裕監訳 ; 吉沢伸一 [ほか] 訳

創元社, 2017.11

Other Title

In pursuit of psychic change : the Betty Joseph workshop

Title Transcription

シンテキ ヘンカ オ モトメテ : ベティ ジョセフ セイシン ブンセキ ワークショップ ノ キセキ

Available at  / 57 libraries

Note

その他の訳者: 藤巻純, 大森智恵ほか

監訳: 松木邦裕

文献: p255-264

Description and Table of Contents

Description

経験豊かな分析家でも、防衛組織に取り込まれ、ナルシシスティックな対象関係の一部となり、困窮し、治療の行き詰まりを迎える。その局面をいかに乗り超えるか?—難治例(重症ナルシシズム、ボーダーライン、倒錯など)の進展を描きながら、“こころの変化”の理論&技法を総合ディスカッション—みずからの“生”が生きられるために。

Table of Contents

  • 心的変化を支持すること—ベティ・ジョセフ
  • コンテインメント、エナクトメント、コミュニケーション
  • 誰が誰なのか?—病理的同一化についての覚書
  • 分析と日常生活における自己満足
  • 風景を定位すること—転移解釈のレベル
  • ある殺人空想とそれがもたらしたもの
  • 麻痺状態への耽溺—ナルシシスティックなフェティッシュの分析
  • 学ぶことの理論を超えて
  • 語ることで事態は生じる—臨床状況における患者の話すことの効用に関する理解への貢献
  • フランケンシュタインとの投影同一化—心的限界に関する問い〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

Page Top