Bibliographic Information

いまさら流体力学?

木田重雄著

(パリティブックス)

丸善出版, 2017.10

新装復刊

Title Transcription

イマサラ リュウタイ リキガク

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 46 libraries

Note

初版: 丸善 (1994年刊)

月刊誌『パリティ』に1992年4月から1年間にわたり連載された講座をまとめたもの

Description and Table of Contents

Description

私たちの身のまわりの現象はすべて流体力学だ、といっても過言ではありません。なま玉子の中から、野球の変化球、乗りものの速さ、雲の動き、雨粒の波紋、海流などなど…。先駆者によって、流体の運動方程式がほぼ確立され、「後は解くだけ」といわれながら、この運動方程式がなかなか解けず、流体のふるまいは知れば知るほど複雑でおもしろいのです。本書ではさまざまな現象をとり上げて流れの“からくり”を少しずつ解き明かします。身近な例で、流体力学の基本的考え方や解析手法がわかる一冊です。

Table of Contents

  • 流れを表す
  • 渦は長生き
  • 浴槽に水を張る
  • カルマンの渦
  • ゆで玉子となま玉子
  • どっちへ曲がる
  • 台風は左巻き
  • スピンダウン
  • 形を変えない波
  • 船がつくる波
  • パターンが変わる
  • 乱れに隠された構造

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB2490186X
  • ISBN
    • 9784621302088
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 197p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top