実験でわかる電気をとおすプラスチックのひみつ
著者
書誌事項
実験でわかる電気をとおすプラスチックのひみつ
コロナ社, 2017.12
- タイトル別名
-
Exploring conductive polymers through experiments
電気をとおすプラスチックのひみつ : 実験でわかる
- タイトル読み
-
ジッケン デ ワカル デンキ オ トオス プラスチック ノ ヒミツ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全72件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
引用・参考文献: p156-161
内容説明・目次
目次
- 1 導入編(導電性プラスチックについて知ろう;ドーピング)
- 導電性プラスチックとセレンディピティー
- 2 実践編(もっとも簡単な実験—触媒酸化重合によるポリピロールの合成;電気でつくる電気をとおすプラスチック—電気化学重合によるポリアニリンとポリチオフェンの合成;電気を貯めるプラスチック—ポリピロールの二次電池への応用;これがスピーカー?—PEDOTの透明フィルムスピーカーへの応用;手づくりの有機EL素子—PEDOTとMEH‐PPVを使った高分子有機EL素子;手づくりの太陽電池—PEDOTを使ったペロブスカイト型太陽電池;ポリアセチレン—電気をとおすプラスチックの原点)
- 化学実験教室の企画・開発・実施のコツ
「BOOKデータベース」 より