レッスンごとに教科書の扱いを変えるTANABU Modelとは : アウトプットの時間を生み出す高校英語授業

著者

書誌事項

レッスンごとに教科書の扱いを変えるTANABU Modelとは : アウトプットの時間を生み出す高校英語授業

金谷憲編著 ; 堤孝著

(アルク選書シリーズ)

アルク, 2017.11

タイトル読み

レッスン ゴト ニ キョウカショ ノ アツカイ オ カエル TANABU Model トワ : アウトプット ノ ジカン オ ウミダス コウコウ エイゴ ジュギョウ

大学図書館所蔵 件 / 46

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p213-214

内容説明・目次

内容説明

英語教科書の扱いにメリハリをつけ、アウトプットの時間を生み出し発表活動に取り組むTANABU Modelとは。10の特徴からその秘訣を探る。生徒の変容を生み出す源泉は、教員同士の協力体制—。青森県下北半島に位置する県立田名部高等学校の英語科教員たちの、4年に渡る取り組みを追った。授業で使えるワークシートを豊富に掲載。明日からの授業改善にすぐ役立てられる!

目次

  • 第1章 英語基礎力定着へ向けて—TANABU Model
  • 第2章 TANABU Modelの誕生と成果
  • 第3章 TANABU Modelの概要
  • 第4章 TANABU Modelのカリキュラム
  • 第5章 TANABU Modelの進め方
  • 第6章 TANABU Modelの評価法
  • 第7章 「座談会」田名部高校教員座談会—Trial and Errorの軌跡
  • 第8章 「寄稿」授業改善実践報告—田名部だけじゃない“TANABU Model”
  • 第9章 まとめ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25159993
  • ISBN
    • 9784757428379
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    215p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ