書誌事項

算数

齊藤一弥編著

(小学校教育課程実践講座)

ぎょうせい, 2018.1

平成29年改訂

タイトル読み

サンスウ

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

これからの授業づくりに直結!!学校現場の?に即アプローチ!先行実施もこわくない!豊富な先行授業事例・指導案。Q&Aで知りたい疑問を即解決!信頼と充実の執筆陣。

目次

  • 第1章 算数の学習指導要領を読む(学習指導要領が目指す新しい算数の授業—資質・能力ベイスでの学びづくり;学習指導要領が目指す算数で育てる資質・能力 ほか)
  • 第2章 学習指導要領に基づく算数の授業づくりのポイント(算数の授業づくりの新旧対応ポイント—何が変わるのか・何を変えるのか;資質・能力ベイスでの算数の教材分析の在り方—見方・考え方と教材 ほか)
  • 第3章 学習指導要領が目指す新しい算数の授業—研究事例(資質・能力ベイスの教材研究と単元開発;資質・能力ベイスの教材研究と問題解決 ほか)
  • 第4章 学習指導要領を生かす算数のカリキュラム・マネジメント(社会に開かれたこれからの算数のカリキュラム・マネジメント;小学校・中学校・高等学校を通した算数・数学の在り方 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ