10代からのプログラミング教室 : できる!わかる!うごく!

書誌事項

10代からのプログラミング教室 : できる!わかる!うごく!

矢沢久雄著

(14歳の世渡り術)

河出書房新社, 2017.12

タイトル別名

10代からのプログラミング教室 : できるわかるうごく

タイトル読み

10ダイ カラ ノ プログラミング キョウシツ : デキル ワカル ウゴク

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 おそれるな、相手を知ればおのずから道はひらける—コンピュータを知る(プログラムを知る;コンピュータは5つのことだけ覚えれば大丈夫;基本はとてもシンプルだ;プログラミング感覚を養う;4つの機能を意識しよう)
  • 2 プログラミング技術を身につけよう—真似から始めるトレーニング(何を作りたいか考える;分解して考える;コンピュータの表現にする;プログラムを解読してみよう;改良できるポイントを探す;プログラミングのストーリー展開の作り方;さあ、もっと作ってみよう)
  • Next STAGE プログラミングは、きみを変える「言葉」(もっとできるようになりたくなったきみへ;プログラミング言語はどう選ぶか;英語はやっておこう。嫌いにならない程度に;欲しいものがなんでも作れると思っていい;プログラミングは世界を広げる言葉)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ