探求の民族誌 : ポリネシア・ツバルの神話と首長制の「真実」をめぐって

書誌事項

探求の民族誌 : ポリネシア・ツバルの神話と首長制の「真実」をめぐって

小林誠著

御茶の水書房, 2018.1

タイトル別名

探求の民族誌 : ポリネシアツバルの神話と首長制の真実をめぐって

Ethnography of investigation : the "Truth" of myth and chieftainship in Tuvalu, Polynesia

タイトル読み

タンキュウ ノ ミンゾクシ : ポリネシア ツバル ノ シンワ ト シュチョウセイ ノ シンジツ オ メグッテ

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

博士学位論文『神話と首長制 : ツバル・ナヌメア社会における「真実の物語」の探求をめぐる民族誌』 (首都大学, 2014年提出) を加筆修正したもの

初出一覧: p209

参照文献: p211-230

内容説明・目次

内容説明

本書の目的は、神話と首長制それ自体というよりも、ナヌメアの人々による神話と首長制をめぐる探求について記述、分析、考察することである。ここでいう探求とは、神話や首長制をめぐる「真実」を明らかにしようとする意図的な実践を指す。そして、それには「真実」はどうあるべきかを提言し、また、それに関する合意を形成しようとする活動をも含む。私がここで書こうとしている民族誌とは、ナヌメアの社会や文化それ自体ではなく、ナヌメアの社会や文化をめぐる探求について記述、分析、考察するものである。

目次

  • 神話と首長制をめぐる探求
  • 第1部 ナヌメア
  • 第2部 記録する—研究者の視点
  • 第3部 合意する—首都にて
  • 第4部 実践する—ナヌメアにて
  • 探求の「真実」

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ