地方創生20の提言 : 考える時代から実行する時代へ

書誌事項

地方創生20の提言 : 考える時代から実行する時代へ

林宜嗣, 中村欣央著

関西学院大学出版会, 2018.1

タイトル読み

チホウ ソウセイ 20 ノ テイゲン : カンガエル ジダイ カラ ジッコウ スル ジダイ エ

大学図書館所蔵 件 / 106

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 負の連鎖を断ち切れ—地方創生は現下の問題解決と構造改革の複線で
  • 経済と生活は地方創生の両輪—地域力ランキング
  • 貧困問題には地域政策的視点で対応すべき
  • 域外から稼げる産業の育成を
  • 地方創生の鍵—地域資源を活用する知恵と努力
  • 観光振興は可能なのか—市場動向と地域ポテンシャルの見極めが不可欠
  • 農業と自然が売りでは限界—農村振興はコミュニティ・キャピタル・アプローチで
  • 地方なればこその「地方経済開発戦略」の策定と実行
  • 自治体経営のあり方—管理者主義から企業家主義への転換が不可欠
  • 財政収支バランスの先をめざせ—最小の経費で最大の効果の実現
  • 外部委託の積極的な活用と新しい発想
  • 待ったなしの地方議会改革
  • 政策効果の最大化を実現するためになすべきこと
  • 広域連携は地方創生の必須戦略
  • 広域連携を成功させるために
  • インフラ整備は公民連携で
  • 公民連携を成功させるために必要なこと
  • 米国・ダーラムの発展に学ぶ
  • 東京一極集中を抑える勇気が必要
  • 地方分権改革は地方創生の環境づくり

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25508061
  • ISBN
    • 9784862832511
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    西宮
  • ページ数/冊数
    288p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ