全時間の授業展開で見せる「考え、議論する道徳」

著者

書誌事項

全時間の授業展開で見せる「考え、議論する道徳」

山中伸之編著

学事出版, 2018.1

  • 小学校1・2年
  • 小学校3・4年
  • 小学校5・6年
  • 中学校

タイトル別名

全時間の授業展開で見せる考え議論する道徳

タイトル読み

ゼンジカン ノ ジュギョウ テンカイ デ ミセル カンガエ ギロン スル ドウトク

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

小学校3・4年の責任表示: 山中伸之編集代表 ; 松澤正仁, 丸岡慎弥編著

小学校5・6年の責任表示: 山中伸之編集代表 ; 駒井康弘, 鎌田憲明編著

中学校の責任表示: 山中伸之編集代表 ; 神部秀一, 塚田直樹編著

内容説明・目次

巻冊次

小学校1・2年 ISBN 9784761923761

内容説明

「特別の教科 道徳」の全時間分の授業実践集!全時間分の板書例、ワークシート、評価記入文例付き。

目次

  • 1 「考え、議論する道徳」とは(「特別の教科 道徳」になると、何が変わるのか;考え、議論する道徳とは;読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習とは;問題解決的な学習とは;道徳的行為に関する体験的な学習)
  • 2 全時間の授業展開で見せる「考え、議論する道徳」(ノートのひこうき;小さなど力のつみかさね—二宮金次郎;花びんがわれた;お月さまとコロ;じぶんでオッケー ほか)
巻冊次

小学校3・4年 ISBN 9784761923778

内容説明

「特別の教科 道徳」の全時間分の授業実践集!全時間分の板書例、ワークシート、評価記入文例付き。

目次

  • 1 「考え、議論する道徳」とは(「特別の教科 道徳」になると、何が変わるのか;考え、議論する道徳とは;読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習とは;問題解決的な学習とは;道徳的行為に関する体験的な学習)
  • 2 全時間の授業展開で見せる「考え、議論する道徳」(すりばち村のだんだん畑;よく考えて節度ある生活を;まどガラスと魚;六セント半のおつり—リンカーンの話;金色の魚 ほか)
巻冊次

小学校5・6年 ISBN 9784761923785

内容説明

「特別の教科 道徳」の全時間分の授業実践集!全時間分の板書例、ワークシート、評価記入文例付き。

目次

  • 1 「考え、議論する道徳」とは(「特別の教科 道徳」になると、何が変わるのか;考え、議論する道徳とは;読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習とは;問題解決的な学習とは;道徳的行為に関する体験的な学習)
  • 2 全時間の授業展開で見せる「考え、議論する道徳」(心の管理人;うばわれた自由;三國清三;誠実に明るい心で;心がそろう ほか)
巻冊次

中学校 ISBN 9784761923792

内容説明

「特別の教科 道徳」の全時間分の授業実践集!全時間分の板書例、ワークシート、評価記入文例付き。

目次

  • 1 「考え、議論する道徳」とは(「特別の教科 道徳」になると、何が変わるのか;考え、議論する道徳とは;読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習とは;問題解決的な学習とは;道徳的行為に関する体験的な学習)
  • 2 全時間の授業展開で見せる「考え、議論する道徳」(わたしたちの「撮る教室」;sayingこの人のひと言;高い買い物;調和のある生活を送る;「偏愛」を通して自分を知る ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25547948
  • ISBN
    • 9784761923761
    • 9784761923778
    • 9784761923785
    • 9784761923792
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    4冊
  • 大きさ
    26cm
  • 付属資料
    CD-ROM4枚
  • 分類
  • 件名
ページトップへ