新学習指導要領を主体的につかむ : その構図とのりこえる道

Bibliographic Information

新学習指導要領を主体的につかむ : その構図とのりこえる道

梅原利夫著

新日本出版社, 2018.2

Title Transcription

シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ オ シュタイテキ ニ ツカム : ソノ コウズ ト ノリコエル ミチ

Available at  / 92 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 新学習指導要領の大きな変化(教育方法学研究からのアプローチ;総則の劇的変化と「育成すべき資質・能力」の徹底 ほか)
  • 第2章 各論でつかむ改訂の特徴(幼稚園教育要領と小学校学習指導要領との連結;国語と算数などにみる基礎学力観 ほか)
  • 第3章 学習指導要領をとりまく教育政策の背景(教育の歴史認識と二〇三〇年社会の描き方;中央教育審議会—諮問から答申へ至る過程の特質 ほか)
  • 第4章 学習指導要領体制をのりこえる教育実践の方向(若い教師たちの苦悩と挑戦の姿;子どもと教育現場は、どうなりつつあるか ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB25634317
  • ISBN
    • 9784406062404
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    189p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top