ダダイズム : 世界をつなぐ芸術運動
Author(s)
Bibliographic Information
ダダイズム : 世界をつなぐ芸術運動
(岩波現代全書, 112)
岩波書店, 2018.2
- Title Transcription
-
ダダイズム : セカイ オ ツナグ ゲイジュツ ウンドウ
Available at / 158 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
702.07/Ts53110094611
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ダダイスト年表: p [xiv]
参考文献一覧: 巻末p1-8
Description and Table of Contents
Description
第一次大戦のさなか中立都市チューリッヒで、あらゆる既成の価値観に抗して始まった芸術運動「ダダ」は、斬新で冒険的なアイディアをたずさえて瞬く間に世界中に広まった。パリ、ベルリン、ニューヨーク、オランダ、スペイン、東欧、南米、日本へと同時進行的に展開していくダダイズムの拡がりとつながりを地球規模の視点で捉えなおし、その多様性と越境性、およびそこに込められた現代性を再考する。
Table of Contents
- 序章 ダダと戦争—予兆と起源
- 第1章 トリスタン・ツァラの軌跡—ルーマニア、チューリッヒ、パリ
- 第2章 『ダダグローブ』と複数のダダイズム
- 第3章 大陸を越えるダダ—ニューヨーク、スペインからラテン・アメリカへ
- 第4章 周縁からのダダ—「黒人詩」の導入と女性ダダイストの活動
- 第5章 ダダイズムと日本の詩人、作家たち
- 終章 ダダイズムの現代性
by "BOOK database"