営農経済事業イノベーション戦略論 : 農産物マーケティング論

書誌事項

営農経済事業イノベーション戦略論 : 農産物マーケティング論

吉田成雄, 小川理恵, 柳京煕共著

(北海道地域農業研究所学術叢書, 18)

筑波書房, 2018.2

タイトル読み

エイノウ ケイザイ ジギョウ イノベーション センリャクロン : ノウサンブツ マーケティングロン

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 激変する環境とJA営農経済事業のドメイン再定義(農業政策の大転換とその背後にある新自由主義への懸念;JAの営農経済事業の限界とドメイン再定義;組合員の総体的利益の最大化)
  • 第2章 「総合産地マーケティング」で地域農業を再生—強い農業を創るJA甘楽富岡の営農戦略(「地域総点検運動」で農業の生産体系を再構築;組合員の多様性を武器に、独自の営農政略を展開—「4プラン・4クラス・5チャネルマーケティング」;有利な契約販売を支える「絶対的な商品力」と「絶対的な交渉力」;生産者とJAが一体化している理由—なぜ生産者がついてくるのか;おわりに—JAは「地域の仕事興しセンター」に)
  • 第3章 JA富里市における営農指導をベースにしたマーケティング構築の取り組み(歴史的展開から見たマーケティング戦略の変化;おわりに—指導事業による販売事業のバックアップとマーケティング)
  • 第4章 新たなイノベーション戦略論(農産物マーケティング論)(営農経済事業のとらえ方;組合員主体の「農産物マーケティング」)
  • 第5章 新たな農業協同組合像の確立に向けて(総括;長期的戦略こそ“戦略的な”戦略)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ