Bibliographic Information

「保守」のゆくえ

佐伯啓思著

(中公新書ラクレ, 615)

中央公論新社, 2018.3

Other Title

保守のゆくえ

Title Transcription

「ホシュ」ノ ユクエ

Available at  / 61 libraries

Description and Table of Contents

Description

世界の無秩序化が進み、日本も方向を見失っている今、わたしたちは、「保守とは何か」を確認する必要に迫られている。改めて、成熟した保守思想の意味を問い直し、その深みを味わいのある文章で著したのが本書だ。「保守主義は政治の一部エリートのものではない。それは自国の伝統にある上質なものへの敬意と、それを守る日常的な営みによって支えられる」と、著者は述べる。本書が見せる保守思想へのまなざしは、ときに厳しくもまた柔軟で人間味豊かだ。

Table of Contents

  • 巻頭二論(無秩序化する世界のなかで「保守思想」とは何か;「近代日本のディレンマ」を忘れた「現代日本の楽園」)
  • 第1章 価値の喪失(革命幻想の末路;「あの戦争」は風化していない ほか)
  • 第2章 意味ある生とは何か(「働くこと」の再構築;反核国家の「資格」 ほか)
  • 第3章 歴史について(回帰する歴史と漂流する歴史観;ポツダム宣言の呪縛 ほか)
  • 第4章 国民国家のために(欲望と暴力の支配する世界;傷ついたヨーロッパ ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB25715645
  • ISBN
    • 9784121506153
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    260p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top