国際統合報告論 : 市場の変化制度の形成企業の対応

Bibliographic Information

国際統合報告論 : 市場の変化制度の形成企業の対応

古庄修編著

同文舘出版, 2018.3

Other Title

国際統合報告論 : 市場の変化・制度の形成・企業の対応

International integrated reporting

Title Transcription

コクサイ トウゴウ ホウコクロン : シジョウ ノ ヘンカ セイド ノ ケイセイ キギョウ ノ タイオウ

Available at  / 79 libraries

Note

参考文献: 各章末

Description and Table of Contents

Description

財務報告の新たなステージとして統合報告の国際的動向を詳説する!IIRCの「国際統合報告フレームワーク」の理論的な検討を通じて、財務報告制度の変容をもたらす財務情報と非財務情報の統合の局面に焦点をあて、統合報告の到達点と今後の方向を多面的に考察する。

Table of Contents

  • 第1部 ビジネス・レポーティングの展開と統合報告(統合報告に係る理論研究の意義と方法;ビジネス・レポーティングモデルの萌芽的研究;ビジネス・レポーティングモデルの展開と財務報告制度)
  • 第2部 「国際統合報告フレームワーク」の意義と展開(IIRC「国際統合報告フレームワーク」の公表経緯;「国際統合報告フレームワーク」公表後の展開)
  • 第3部 財務報告と統合報告の概念フレームワークの同質性と異質性(目的・利用者・報告境界・質的特性;財務業績の測定と報告からみた財務報告と統合報告)
  • 第4部 「国際統合報告フレームワーク」の特徴と課題—実証研究をふまえた考察(統合報告の構築とリスク情報の開示;統合報告と知的資本;統合報告と人的資本;統合報告と自然資本;統合報告とマテリアリティ概念;統合報告の信頼性と監査・保証業務)
  • 第5部 統合報告の制度化とIIRCフレームワークの準拠性をめぐる国際的動向(英国の動向;米国の動向;オーストラリアの動向;東南アジアの動向—マレーシアを中心として;新興市場における統合報告の展開—中国とインドを中心に;南アフリカの動向;原則主義の適用と“Comply or Explain”アプローチの課題)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB25746569
  • ISBN
    • 9784495206512
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xv, 335p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top