日韓国交正常化交渉の政治史
Author(s)
Bibliographic Information
日韓国交正常化交渉の政治史
千倉書房, 2018.2
- Other Title
-
戦後日本の韓国外交 : 日韓国交正常化交渉の再検討
Political history of Japan-Korea normalization talks
- Title Transcription
-
ニッカン コッコウ セイジョウカ コウショウ ノ セイジシ
Access to Electronic Resource 2 items
-
-
日韓国交正常化交渉の政治史
2018.2.
-
日韓国交正常化交渉の政治史
Available at / 121 libraries
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AEKO||327||N441954135
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士学位論文「戦後日本の韓国外交 : 日韓国交正常化交渉の再検討」(神戸大学, 2015年) を加筆修正したもの
参考文献: p375-390
Description and Table of Contents
Description
新たに公開された外交資料から、妥結まで14年の歳月を要した日韓会談の全体像に迫る。
Table of Contents
- 序論 戦後日本の対韓外交の原点
- 第1章 韓国問題に臨む日本の法的論理—対韓請求権主張の形成過程 一九四九〜五一年
- 第2章 対韓請求権交渉案の成立—「相互放棄+α」案の成立過程 一九五二〜五三年
- 第3章 会談第二次中断期の政治過程—対韓請求権の撤回まで 一九五三〜五七年
- 第4章 経済主義の台頭—初期対韓政策の連続と変容 一九五八〜六一年
- 第5章 経済協力方式での決着—事務的折衝と政治的妥協の狭間 一九六一〜六二年
- 第6章 構造的制約の解消と交渉妥結への歩み—「大平・金合意」以降の政治過程 一九六三〜六五年
- 結論 日韓国交正常化交渉の今日的課題
by "BOOK database"