あら、もう102歳 : 俳人金原まさ子の、ふしぎでゆかいな生き方

著者

    • 金原, まさ子 キンバラ, マサコ

書誌事項

あら、もう102歳 : 俳人金原まさ子の、ふしぎでゆかいな生き方

金原まさ子著

(草思社文庫, き1-1)

草思社, 2018.2

タイトル読み

アラ モウ 102サイ : ハイジン キンバラ マサコ ノ フシギ デ ユカイ ナ イキカタ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

2013年刊行『あら、もう102歳 : 俳人金原まさ子の、ふしぎでゆかいな生き方』の文庫化

内容説明・目次

内容説明

俳句界で“不良少女”と呼ばれた102歳の著者が、そのみずみずしい感性をはじめて明かした一冊。四ツ谷で暮らした少女時代から、銀座で過ごした青春時代、結婚・出産、夫の浮気、そして49歳で飛び込んだ俳句の世界—俳人金原まさ子が綴る、その半生と102歳の日常。巻末に100歳から106歳までの句作を厳選収載!

目次

  • 1 たまたま一〇二歳(気がついたら一〇二歳。電車で席を譲られるのはちょっと…;日に何度も「あちら側」へ。俳句はわたしの竜宮城 ほか)
  • 2 二十歳の銀座(「ひる逢ふ紅はうすくさし」。家を出ていった「夫」との逢い引き;銀座松坂屋裏「ブランズウィック」。二十歳のわたしたち ほか)
  • 3 美しい男性たち(「戦場のメリークリスマス」の坂本龍一で、人生が変わりました;デヴィッド・シルヴィアンやプリンスのライブにも行きました ほか)
  • 4 麹町六丁目七番地(七歳のとき、父が「おもしろいものを見せてあげよう」と;四ツ谷駅の向かい、銀行員の父が建てたわが家 ほか)
  • 5 フマジメとマジメ(愛することがツラい、などと、思っていたから、罰をくだされたのです;夫はベッドをのぞきこんで曰く「デカい鼻だな」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB25840206
  • ISBN
    • 9784794223203
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ