著者
書誌事項
草思社文庫
草思社
- タイトル読み
-
ソウシシャ ブンコ
この図書・雑誌をさがす
-
1
- アスリートは歳を取るほど強くなる : パフォーマンスのピークに関する最新科学
-
ジェフ・ベルコビッチ著 ; 船越隆子訳
草思社 2022.4 草思社文庫 [べ1-1]
所蔵館3館
-
2
- 武士に「もの言う」百姓たち : 裁判でよむ江戸時代
-
渡辺尚志著
草思社 2022.4 草思社文庫 [わ2-4]
所蔵館2館
-
3
- 人は皮膚から癒される
-
山口創著
草思社 2022.2 草思社文庫 [や5-2]
所蔵館8館
-
4
- 子どもの話にどんな返事をしてますか? : 親がこう答えれば、子どもは自分で考えはじめる
-
ハイム・G.ギノット著 ; 菅靖彦訳
草思社 2022.2 草思社文庫 ギ1-1
所蔵館2館
-
5
- はかない命の物語
-
稲垣栄洋著
草思社 2022.2 草思社文庫 い5-3 . 生き物の死にざま||イキモノ ノ シニザマ
所蔵館4館
-
6
- 生き物の死にざま
-
稲垣栄洋著
草思社 2021.12 草思社文庫 [い5-2]
所蔵館12館
-
7
- 世界の見方が変わる50の概念
-
齋藤孝著
草思社 2021.10 草思社文庫 さ1-8
所蔵館19館
-
8
- 蜥蜴の尻っぽ : とっておき映画の話
-
野上照代著
草思社 2021.10 草思社文庫 [の2-2]
所蔵館2館
-
9
- 江戸時代の罪と罰
-
氏家幹人著
草思社 2021.10 草思社文庫 う1-4
所蔵館11館
-
10
- 江戸・明治百姓たちの山争い裁判
-
渡辺尚志著
草思社 2021.8 草思社文庫 [わ2-2]
所蔵館7館
-
11
- 「昭和」を生きた台湾青年 : 日本に亡命した台湾独立運動者の回想1924-1949
-
王育徳著 ; 近藤明理(王明理)編集協力
草思社 2021.8 草思社文庫 [お5-1]
所蔵館8館
-
12
- 南蛮幻想 : ユリシーズ伝説と安土城
-
井上章一著
草思社 2021.8 草思社文庫 [い8-2]
下巻
所蔵館3館
-
13
- 南蛮幻想 : ユリシーズ伝説と安土城
-
井上章一著
草思社 2021.8 草思社文庫 [い8-1]
上巻
所蔵館3館
-
14
- マツダの魂 : 不屈の男松田恒次
-
中村尚樹著
草思社 2021.6 草思社文庫 [な6-1]
所蔵館1館
-
15
- 天皇と接吻 : アメリカ占領下の日本映画検閲
-
平野共余子著
草思社 2021.6 草思社文庫 [ひ4-1]
所蔵館16館
-
16
- ヒトラーとスターリン : 対比列伝
-
アラン・ブロック著 ; 鈴木主税訳
草思社 2021.6 草思社文庫 [ブ3-4]
第4巻
所蔵館8館
-
17
- 「自然」という幻想 : 多自然ガーデニングによる新しい自然保護
-
エマ・マリス著 ; 岸由二, 小宮繁訳
草思社 2021.4 草思社文庫
所蔵館9館
-
18
- 図書館の興亡 : 古代アレクサンドリアから現代まで
-
マシュー・バトルズ著 ; 白須英子訳
草思社 2021.4 草思社文庫
所蔵館18館
-
19
- ヒトラーとスターリン : 対比列伝
-
アラン・ブロック著 ; 鈴木主税訳
草思社 2021.4 草思社文庫 [ブ3-3]
第3巻
所蔵館4館
-
20
- 人生、しょせん運不運
-
古山高麗雄著
草思社 2021.2 草思社文庫 [ふ4-1]
所蔵館1館