世界史とつながる日本史 : 紀伊半島からの視座
Author(s)
Bibliographic Information
世界史とつながる日本史 : 紀伊半島からの視座
(MINERVA歴史・文化ライブラリー, 33)
ミネルヴァ書房, 2018.4
- Other Title
-
Japanese history connected with world history : perspectives from the Kii peninsula
- Title Transcription
-
セカイシ ト ツナガル ニホンシ : キイ ハントウ カラノ シザ
Available at / 146 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
英文タイトルはジャケットカバーによる
監修: 村井章介
関係年表: 巻末p11-18
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
鉄砲伝来、異国船襲来、捕鯨問題等々、数々の世界史とつながる歴史をもつ紀伊半島。とりわけ日本史における変革期には、紀伊半島は大きな役割を担ってきた。高校での「歴史総合」科目導入を前に、日本史と世界史の融合、地域の歴史をより広い視座から見直す必要性が高まるいま、「地域から世界史を考えるための実験」として問題提起を行う。
Table of Contents
- 第1部 日本のはじまり
- 第2部 宇宙の中心・高野山
- 第3部 新・大航海時代
- 第4部 異国の不審船
- 第5部 世界大戦
- 第6部 現代への警告
by "BOOK database"