医療者教育のビデオ・エスノグラフィー : 若い学生・スタッフのコミュニケーション能力を育む
著者
書誌事項
医療者教育のビデオ・エスノグラフィー : 若い学生・スタッフのコミュニケーション能力を育む
晃洋書房, 2018.3
- タイトル別名
-
医療者教育のビデオエスノグラフィー : 若い学生スタッフのコミュニケーション能力を育む
- タイトル読み
-
イリョウシャ キョウイク ノ ビデオ エスノグラフィー : ワカイ ガクセイ スタッフ ノ コミュニケーション ノウリョク オ ハグクム
大学図書館所蔵 件 / 全75件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 藤崎和彦
文献: p205-211
索引: p213-214
内容説明・目次
内容説明
ビデオ・エスノグラフィーを用いた「現場支援本」。ビデオというテクノロジーを活用して“行為における省察”や“実践知”を可視化し実践者と研究者との学び合いを深める。
目次
- 第1章 序論・医療者教育の現代的課題と制度的未来
- 第2章 コミュニケーショントラブルの合理的背景—医療面接のビデオ・エスノグラフィー
- 第3章 医療面接のコミュニケーション分析—人びとの方法に学ぶ研究手法(「ビデオ・エスノグラフィー」「相互行為分析」「観察社会学」)とは
- 第4章 医療面接教育における「医学的情報」と「心理・社会的情報」—「病い(illness)」と「疾患(disease)」の接する場として
- 第5章 会話の秩序と医学教育—患者の自発的語りを活用する問診テクニックとしての二発目のオープン・クエスチョン
- 第6章 医学教育担当者からみたビデオ・エスノグラフィーの価値—非定型発達学生の「指導抵抗性」の検討
- 第7章 臨床心理の立場からみた医療職を志望する非定型発達者の課題
- 第8章 看護教育・看護師研修の課題とその制度的未来—非定型発達が疑われる学生に注目して
- 第9章 総合診療科での診療場面から見た医療面接教育の再考
- 第10章 相互行為データの収集と分析の初歩—医療者教育を研究するために
「BOOKデータベース」 より