書誌事項

ヨーロッパ・デモクラシー : 危機と転換

宮島喬, 木畑洋一, 小川有美編

岩波書店, 2018.4

タイトル別名

ヨーロッパデモクラシー : 危機と転換

タイトル読み

ヨーロッパ・デモクラシー : キキ ト テンカン

大学図書館所蔵 件 / 179

この図書・雑誌をさがす

注記

関連年表: 巻末p1-6

文献あり

内容説明・目次

内容説明

多元主義、平和主義、福祉国家、多文化主義の四つの原理に基づいて構築されてきたヨーロッパ・デモクラシー。統合の進展と並行して、EU加盟国間の経済格差、移民・難民問題、そして英国のEU離脱など様々な混乱が生じるなかで、ヨーロッパはどこに向かうのか。第一線の論者が今日の危機の実像と転換への途を考察する。

目次

  • ヨーロッパ・デモクラシーの「危機」?—社会的政治的文脈とその転換
  • 1 ヨーロッパ・デモクラシーの展開と課題(難民危機後のドイツ・デモクラシー—民主的正統性と連邦憲法裁判所;「普通の人」の政治と疎外—EU問題をめぐるイギリス政党政治の困難;“共和国的統合”とフランス—包摂と排除の政治 ほか)
  • 2 移民・難民受け入れの政治と排外ポピュリズム(ドイツの移民・難民政策—「移民国」の苦悩;多文化主義と福祉排外主義の間—オランダ、スウェーデン、デンマーク;排外主義とメディア—イギリスのEU残留・離脱国民投票から考える ほか)
  • 3 開かれたヨーロッパ・デモクラシーへ(ヨーロッパ統合の進展と危機の展開—現代スペイン政治から考える;信仰の自由とアイデンティティの保持に向かって—フランスにおける移民系マイノリティとイスラーム学校の開設;ヨーロッパのなかのイギリス—EU離脱と連合王国の行方)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ