ヨーロッパの政治文化史 : 統合・分裂・戦争

Bibliographic Information

ヨーロッパの政治文化史 : 統合・分裂・戦争

森原隆編

成文堂, 2018.3

Other Title

The political culture of European history : integration, division and war

ヨーロッパの政治文化史 : 統合分裂戦争

Title Transcription

ヨーロッパ ノ セイジ ブンカシ : トウゴウ ブンレツ センソウ

Available at  / 95 libraries

Note

欧文タイトルは巻末p5による

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 ヨーロッパの政治文化「統合」と分裂(コルヴァイ修道院とザクセン統合;フス派時代前夜のチェコのユダヤ人;一五・一六世紀ホラント州議会への都市代表派遣—ハウダ市の場合;ロックの社会契約;最後のスコットランド議会(一七〇三〜一七〇七)と合同問題;エディンバラ新市街におけるメルヴィル・モニュメントとピット・モニュメント;ランケにおける対立と融和—近代歴史学とウルトラモンタニスムス;レアルポリティークの時代—ナッハメルツの革命家たちの統合;二〇世紀初頭のスロヴァキア国民主義運動における「国民」と「宗派」—一九〇五年のスロヴァキア人民党設立と一九一三年の再編)
  • 第2部 ヨーロッパの政治文化 戦争と「統合」(近世ヨーロッパにおける傭兵制の分割と厚生の変化;三十年戦争と社会—領邦上プファルツにおける再カトリック化;シュヴァーベン・クライスの「常備軍」—近世後期独仏国境の領邦連合と共同防衛体制;ロシアにおける世論政策の試み—ナポレオン戦争を背景として;第一次世界大戦と第二インタナショナル;国民形成と歴史叙述—両大戦間期のエストニアを事例として;解放期から第四共和政下フランスにおける粛清—対独協力者はいかにして裁かれたのか)

by "BOOK database"

Details

Page Top