micro:bitプログラミング : 手づくり工作をうごかそう!

Bibliographic Information

micro:bitプログラミング : 手づくり工作をうごかそう!

石井モルナ, 阿部和広著

(ぼうけんキッズ)

翔泳社, 2018.4

Other Title

micro:bitプログラミング

手づくり工作をうごかそう!micro:bitプログラミング

Title Transcription

micro bit プログラミング : テズクリ コウサク オ ウゴカソウ!

Available at  / 30 libraries

Description and Table of Contents

Description

micro:bitは、イギリス生まれの小さなコンピューター。リアルなモノの状態をセンサーで調べたり、LEDを好きな模様に光らせたり、音楽を鳴らせたり、通信もできる、無限のアイデアを形にできる楽しいコンピューターです。PCの画面上で動くゲームやアプリをプログラミングするのも楽しいけれど、この本で紹介するのは、このmicro:bitを使った「モノづくり」。友達と盛り上がるゲーム、お家を彩るアート、生活に役立つ便利ツール…といった、手づくり工作を15作品紹介しています。使うのは、お菓子の箱やペットボトルなどの身近な素材だけ。ハンドメイドの作品を、自分が書いたプログラミングで動かす…どんなものをつくろうか、考えただけでワクワクしてきますね。micro:bitをやってみたいけれど、プログラミング自体がはじめて…という人でも大丈夫!本書を読み進めれば、micro:bitの遊び方と、プログラミングの基本が遊びながら理解できます。目指せ、未来の発明家!

Table of Contents

  • 0 準備しよう
  • 1 ゲームであそぼう(コロコロサイコロ;○×ゲーム盛り上げ棒;角度あてゲーム ほか)
  • 2 アートを楽しもう(どうぶつビット;クリップビット;バースデーキャンドル ほか)
  • 3 便利ツールをつくろう(ぼうけんウォッチ;ハミガキタイマー;冷蔵庫の見張り番エコビット ほか)
  • 4 Scratchと連携させよう(リンゴキャッチゲーム)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top