先生と子どもの「怒り」をコントロールする技術

著者

    • 佐藤, 恵子 (臨床心理士) サトウ, ケイコ

書誌事項

先生と子どもの「怒り」をコントロールする技術

佐藤恵子著

(ナツメ社教育書ブックス)

ナツメ社, 2018.3

タイトル読み

センセイ ト コドモ ノ イカリ オ コントロール スル ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

内容説明・目次

内容説明

先生と子どもの「アンガーマネジメント」をわかりやすく解説。

目次

  • 第1章 怒りの感情について学ぼう(イライラ、ムカムカ…「怒り」のしくみを知ろう;アンガーマネジメントが生まれた理由とその流れ;アンガーマネジメントでどんなことができるの? ほか)
  • 第2章 自分の怒りをゆるめよう ケーススタディ(先生×子ども編;先生×先生編;先生×保護者編)
  • 第3章 子どもたちに伝える感情とのつき合い方(感情を大切にできる子どもに育てるために;子どもたちの成長に合わせたアンガーマネジメント;感情と上手につき合うためのツール ほか)
  • 第4章 学級全体で気持ちを大切にしよう!ケーススタディ(子ども×子ども編)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26057092
  • ISBN
    • 9784816364150
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ