シニア・マルチメイジャーのすすめ : 21世紀高齢化への知恵
著者
書誌事項
シニア・マルチメイジャーのすすめ : 21世紀高齢化への知恵
(生存科学叢書)
日本評論社, 2018.4
- タイトル別名
-
シニアマルチメイジャーのすすめ : 21世紀高齢化への知恵
- タイトル読み
-
シニア マルチメイジャー ノ ススメ : 21セイキ コウレイカ エノ チエ
大学図書館所蔵 件 / 全32件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
21世紀版「伊能忠敬」をめざせ。VR、AR、量子宇宙、ミトコンドリア共生…新たな次元がはなひらく21世紀は“第四次産業革命”まっただなか。超高齢社会のいま、五十にして測量を志した伊能忠敬のように、誰もがマルチメイジャー(複数の専門家)になれる!
目次
- 第1部 21世紀の見取り図(新時代を飛躍せよ—積極的な「共生」観の登場;時代の閉塞感を突破せよ—「ケア」の新パラダイム;ブランコ式向上をめざせ—デザイン力×ITイノベーション;“新大陸”ウェルビーイングをめざせ—「個人」ユーザー時代の幕開け;「大災害」に生き方を学べ—クラウド・VR・ARが拓く未来)
- 第2部 21世紀の国土と人材(コミュニケーション網で貫け—新幹線・リニアで描く「国土」;個々人が情報拠点となれ—「差異」のシェアリング;「老化」を相対化せよ—多次元宇宙が創造する「遊び」;長寿・高齢化を逆手に取れ—ソーシャル・キャピタルの効用;「時間」の流れを制御せよ—超高速取引と時計遺伝子 ほか)
「BOOKデータベース」 より