ビットコインはチグリス川を漂う : マネーテクノロジーの未来史

書誌事項

ビットコインはチグリス川を漂う : マネーテクノロジーの未来史

デイヴィッド・バーチ [著] ; 松本裕訳

みすず書房, 2018.5

タイトル別名

Before Babylon, beyond Bitcoin : from money that we understand to money that understands us

タイトル読み

ビットコイン ワ チグリスガワ オ タダヨウ : マネー テクノロジー ノ ミライシ

大学図書館所蔵 件 / 155

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (London Publishing Partnership, c2017) の翻訳

内容説明・目次

内容説明

人が理解するマネーから、人を理解するマネーへ。マネーの誕生から現在までをたどり、ビットコイン後のマネー像を描きだす。

目次

  • 第1部 過去—私たちが理解しているマネー(マネーはテクノロジーだ;1066年とその他いろいろ;マネーと市場 ほか)
  • 第2部 現在—私たちが理解していると思っているマネー(さよならポニー・エクスプレス;消費者向け技術;モバイルへと移行する ほか)
  • 第3部 未来—私たちを理解するマネー(未来の種;暗号化を当てにする;誰がマネーを作るのか? ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26128984
  • ISBN
    • 9784622086949
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xx, 305, 14p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ