アンデス古代の探求 : 日本人研究者が行く最前線
Author(s)
Bibliographic Information
アンデス古代の探求 : 日本人研究者が行く最前線
中央公論新社, 2018.5
- Other Title
-
アンデス古代の探求 : 日本人研究者が行く最前線
- Title Transcription
-
アンデス コダイ ノ タンキュウ : ニホンジン ケンキュウシャ ガ ユク サイゼンセン
Available at 70 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
古代アンデス文明編年表: p[6]-[7]
Contents of Works
- アンデス考古学の六〇年 / 大貫良夫 [述]
- コトシュ遺跡 : 文明の起源を推理する楽しみ / 鶴見英成 [述]
- クントゥル・ワシ遺跡 : 住民と共有した発掘と博物館の経験 / 井口欣也 [述]
- パコパンパ遺跡 : 権力生成のプロセスを求めて / 関雄二 [述]
- ワカ・パルティーダ遺跡 : 壁画で覆われた彩色神殿の発見 / 芝田幸一郎 [述]
- カンパナユック・ルミ遺跡 : 周縁から見たアンデス文明の形成 / 松本雄一 [述]
- ナスカの地上絵 : 分布調査、遺跡の保護と保存 / 坂井正人 [述]
- タンタリカ遺跡 : 北のマチュピチュ / 渡部森哉 [述]
Description and Table of Contents
Description
東大調査団が初めてペルーに旅立ってから60年。古代アンデス文明の形成過程解明への情熱、そして現地の人々との協力関係は、輝かしい成果をもたらしてきた。最前線を切り開く研究者たちは今、どのようなテーマに挑んでいるのか?
Table of Contents
- 第1章 アンデス考古学の六〇年(大貫良夫)
- 第2章 コトシュ遺跡—文明の起源を推理する楽しみ(鶴見英成)
- 第3章 クントゥル・ワシ遺跡—住民と共有した発掘と博物館の経験(井口欣也)
- 第4章 パコパンパ遺跡—権力生成のプロセスを求めて(関雄二)
- 第5章 ワカ・パルティーダ遺跡—壁画で覆われた彩色神殿の発見(芝田幸一郎)
- 第6章 カンパナユック・ルミ遺跡—周縁から見たアンデス文明の形成(松本雄一)
- 第7章 ナスカの地上絵—分布調査、遺跡の保護と保存(坂井正人)
- 第8章 タンタリカ遺跡—北のマチュピチュ(渡部森哉)
by "BOOK database"