いまがわかる教育原理

著者

    • 西本, 望 ニシモト, ノゾム

書誌事項

いまがわかる教育原理

西本望編

(シリーズ知のゆりかご : イメージを学びの翼に)

みらい, 2018.4

タイトル読み

イマ ガ ワカル キョウイク ゲンリ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: 章末

付: シール(1枚)

内容説明・目次

目次

  • 教育の意義—ヒトは教育によって人間になる
  • 教育の目的
  • 教育と児童福祉のつながり
  • 人間形成と家庭・地域・社会
  • 教育制度の基礎
  • さまざまな国の教育思想家たち
  • 日本の教育思想と歴史
  • 近代教育成立の歴史
  • 子ども観と教育観の変遷
  • 教育行政および学校経営の基礎
  • 保育・教育実践の基礎理論—教育課程(内容、方法、計画と評価)を中心に
  • 教育実践の多様な取り組み
  • 生涯学習社会と教育
  • 現代の教育課題—多様性(Diversity)を受け入れる教育を目指して

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26150473
  • ISBN
    • 9784860154509
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    岐阜
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ