書誌事項

学びの資質・能力

北川達夫, 新井健一, 中川一史著

東洋館出版社, 2018.5

タイトル別名

Learning to learn

学びの資質・能力 : ラーニング・トゥ・ラーン

学びの資質能力

タイトル読み

マナビ ノ シシツ ノウリョク

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

「ラーニング・トゥ・ラーン」とは「学ぶことそのものをどのようにして学ぶか」という、生涯学習のためのキー・コンピテンシーのひとつ。フィンランドでの取り組みから、新学習指導要領における「資質・能力」を考察する。

文献あり

内容説明・目次

目次

  • 第1章 これからの資質・能力(学習指導要領における資質・能力の柱;ラーニング・トゥ・ラーンとは何か)
  • 第2章 汎用的な資質と能力に関する日本とフィンランドの児童の比較(日本におけるラーニング・トゥ・ラーンのアセスメント;フィンランドにおける学習意欲を高めるための取り組み)
  • 第3章 ラーニング・トゥ・ラーンと日本の教育の今後(ラーニング・トゥ・ラーンと日本の教育の課題;ラーニング・トゥ・ラーンと日本の教育の展望)
  • 資料 ラーニング・トゥ・ラーン・アセスメント2015報告書—埼玉県川口市立本町小学校

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26158318
  • ISBN
    • 9784491035130
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    98p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ