図説%Z法と対称座標法の入門 : 基礎から応用まで徹底解説
Author(s)
Bibliographic Information
図説%Z法と対称座標法の入門 : 基礎から応用まで徹底解説
オーム社, 2018.4
- Other Title
-
図説%Z法と対称座標法の入門 : 基礎から応用まで徹底解説
%Z法と対称座標法の入門 : 図説 : 基礎から応用まで徹底解説
- Title Transcription
-
ズセツ % Zホウ ト タイショウ ザヒョウホウ ノ ニュウモン : キソ カラ オウヨウ マデ テッテイ カイセツ
Available at / 52 libraries
-
Etchujima library, Tokyo University of Marine Science and Technology工動力システム
541.2/Sh19202050187
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書では、電力回路の技術計算に必要な“パーセント・インピーダンス法”及び“対称座標法”を解説しています。筆者が長年携わった“電力回路の技術計算法の講義”の経験から、多くの方々が誤解しやすい箇所について、豊富な図面により分かりやすく説明をしています。本書の導入部で、この計算法により複雑な回路計算が簡単に解ける理由を簡潔に説明し、その後に、系統運用の実務への応用例や、電験問題の能率的な解き方に繋げる方法で、基礎から応用までを徹底解説しています。
Table of Contents
- 第1編 パーセント・インピーダンス法(変圧器を経由すると、インピーダンス値はどのように変化するか;パーセント・インピーダンス値を表す基本公式と実用公式;発電機、変圧器、送電線の各%Z(%)の概数値;%Z法の基礎である単位法の概要;計算する前に、基準容量値を統一しなければならない理由 ほか)
- 第2編 対称座標法(対称座標法は、どんなときに使う計算法か;零相分、正相分、逆相分とは何か;中性点抵抗値を3倍する理由;変圧器の巻線方式によりI0の流れ方が変わる;ベクトル・オペレータαを使用した対称座標法の公式 ほか)
by "BOOK database"