最先端の図書館づくりとは?
著者
書誌事項
最先端の図書館づくりとは?
(シリーズ・変わる!学校図書館 / 門内輝行監修, 3)
ミネルヴァ書房, 2018.4
- タイトル別名
-
最先端の図書館づくりとは
- タイトル読み
-
サイセンタン ノ トショカンズクリ トワ
大学図書館所蔵 全50件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 門内輝行
協力: 稲葉茂勝
参考文献: 巻末
内容説明・目次
内容説明
大学生と小学生、そして地域の人たちとのコラボレーションによって生まれた「ブックワールド」(という名の学校図書館)を例に、学校教育および地域社会にとっての学校図書館の役割を考えます。
目次
- 1 「ブックワールド」という名の学校図書館
- 2 学校図書館は静かに本を読むところでなくていい!
- 3 メディアセンターとしての学校図書館へ
- 4 本番前に先生たちでプレ・ワークショップ
- 5 6年生全員が参加したワークショップ!
- 6 巨大模型によるワークショップ
- 7 ついに新ブックワールドの完成!
- 8 広がるブックワールドの世界
- 9 自分たちの図書館誕生!
- 10 新しいつかいかたの発見
- 11 これからの学校図書館は?
「BOOKデータベース」 より