検証迷走する英語入試 : スピーキング導入と民間委託
Author(s)
Bibliographic Information
検証迷走する英語入試 : スピーキング導入と民間委託
(岩波ブックレット, No.984)
岩波書店, 2018.6
- Other Title
-
迷走する英語入試
- Title Transcription
-
ケンショウ メイソウ スル エイゴ ニュウシ : スピーキング ドウニュウ ト ミンカン イタク
Available at 281 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
付: 年表入試改革全体と英語入試改革の流れ
Contents of Works
- 英語入試改革の現状と共通テストのゆくえ / 南風原朝和 [執筆]
- 高校から見た英語入試改革の問題点 / 宮本久也 [執筆]
- 民間試験の何が問題なのか : CEFR対照表と試験選定の検証より / 羽藤由美 [執筆]
- なぜスピーキング入試で、スピーキング力が落ちるのか / 阿部公彦 [執筆]
- 高大接続改革の迷走 / 荒井克弘 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
英語を「読む・聞く・話す・書く」4技能を伸ばすためとして、2020年度から実施される「大学入学共通テスト」に「スピーキング」が課され、それが民間試験に全面委託されることは、大きな問題点を孕んでいる。拙速・強引な政策決定のプロセス、成績評価のあり方、高校教育や入試全体に及ぼす影響など、教師、研究者、実践者たちが多角的に検証。教育関係者、保護者、受験生にこの実情はまだ知られておらず、実施を前提に突き進んではならない。
Table of Contents
- 1 英語入試改革の現状と共通テストのゆくえ
- 2 高校から見た英語入試改革の問題点
- 3 民間試験の何が問題なのか—CEFR対照表と試験選定の検証より
- 4 なぜスピーキング入試で、スピーキング力が落ちるのか
- 5 高大接続改革の迷走
by "BOOK database"