子どもと出会う保育学 : 思想と実践の融合をめざして Encountering children : a humanistic and relational approach to childcare

書誌事項

子どもと出会う保育学 : 思想と実践の融合をめざして = Encountering children : a humanistic and relational approach to childcare

西隆太朗著

ミネルヴァ書房, 2018.6

タイトル読み

コドモ ト デアウ ホイクガク : シソウ ト ジッセン ノ ユウゴウ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 127

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p233-243

内容説明・目次

内容説明

保育は子どもとの関係によって成り立つ営みである。従来の保育学は、子どもと距離を置いた「客観的」な立場からの研究が主流であり、この「関係性」に主眼を置いた研究は十分にはされてこなかった。そこで本書では、「子どもと出会う」ことを軸に、倉橋惣三・津守眞らの保育思想研究、具体的な事例研究やその方法論などから、保育という営みを捉える新たな保育学のあり方を提示する。

目次

  • 子どもたちとの出会いのなかで
  • 第1部 倉橋惣三の保育思想(倉橋惣三の保育者論—小説「夏子」から読み解く;子どもの心へのアプローチ—倉橋惣三における「保育の心理学」)
  • 第2部 保育者の省察(保育者の省察とその過程—津守眞の保育思想;保育者として生きるということ—津守房江の保育思想と解釈の方法論)
  • 第3部 保育における事例研究の方法論(保育における事例研究のために—保育の関係性を理解する出発点;子どもと出会う事例研究の方法論—保育事例の選択・記述・解釈をめぐって)
  • 第4部 保育的関係の展開(見えないものが心をつなぐ—遊びのなかのイメージと関係の展開;絵本を通して子どもとかかわること—相互的な意味の創造;園庭のコロンブスたち—ランゲフェルドの臨床教育学とお話づくりの体験;去りぎわが生まれるとき—保育における出会いと別れ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26218668
  • ISBN
    • 9784623083527
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    xvi, 246p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ