階段空間の解体新書

書誌事項

階段空間の解体新書

田中智之著

彰国社, 2018.6

タイトル別名

Anatomical drawings of staircase spaces

タイトル読み

カイダン クウカン ノ カイタイ シンショ

大学図書館所蔵 件 / 100

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

青ペン1本で描く空間解剖図、なぜ、これほどまでに私たちを魅了するのか?建築家が進化させてきた階段空間の構成やディテールを解剖し、そこに秘められた設計思想を読み解く。土浦亀城邸、日生劇場、多摩美術大学図書館、サヴォワ邸、ミュラー邸など有名建築のほか、無限に拡張する新宿駅、渋谷駅、東京駅など“巨大動線体”も収録。待望の“タナパー”本!

目次

  • 1 階段空間の解体新書(立体による額縁/点による額縁;部屋のような階段/階段のような部屋;平面のカーブ/立面のカーブ ほか)
  • 2 階段の規矩術(めくるめく—日生劇場(村野藤吾/1963年);凛と—東京キリストの教会(槙総合計画事務所/1995年);穿つ—池田山の住宅・1(鈴木了二建築計画事務所/2000年) ほか)
  • 3 駅の階段空間(新宿駅—新宿駅解体(2005年);渋谷駅—渋谷駅解体(2011年/1963年);東京駅解体(2014年))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB26233683
  • ISBN
    • 9784395321131
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ