南島キリスト教史入門 : 奄美・沖縄・宮古・八重山の近代と福音主義信仰の交流と越境

Bibliographic Information

南島キリスト教史入門 : 奄美・沖縄・宮古・八重山の近代と福音主義信仰の交流と越境

一色哲著

(シリーズ神学への船出, 04)

新教出版社, 2018.5

Other Title

南島キリスト教史入門 : 奄美沖縄宮古八重山の近代と福音主義信仰の交流と越境

Title Transcription

ナントウ キリストキョウシ ニュウモン : アマミ オキナワ ミヤコ ヤエヤマ ノ キンダイ ト フクイン シュギ シンコウ ノ コウリュウ ト エッキョウ

Available at  / 52 libraries

Description and Table of Contents

Description

琉球王国の最大版図とほぼ重なる「南島」のキリスト教は、日本のキリスト教に従属しない独自の深さと広がりを持つ。なぜ南島には多くの教会が建てられ、現在でも多くの人の信仰を集めているのか。その歴史を丹念な調査と「交流史」的な視点から重層的に追究した労作。

Table of Contents

  • 序章 南島キリスト教史の構造と概要
  • 第1章 南島へのキリスト教“再”伝道と地域社会
  • 第2章 深化と抵抗から見た「民衆キリスト教」の形成
  • 第3章 南島キリスト教の広がりと越境
  • 第4章 南島発祥の「民衆キリスト教」の生成と定着
  • 第5章 南島の軍事化と試練に直面するキリスト教会

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top